2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
値下げして大丈夫なの?
2014-03-26 Wed 12:55
 な、なんと、消費税が増税となる4月1日から、すき家は牛丼の並を250円(本体価格)に値下げするというのです。現行の価格と税込み価格で比較すると、280円から270円になるのです。こんなに安くして大丈夫なの?


     【すき家店内のポスター(お店の許可をいただいて撮影しています)】
   804.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 飲食店 | コメント:4 | トラックバック:0
あの気になる居酒屋が看板をリニューアルしました
2014-03-16 Sun 15:16
 な、なんと、あの気になる居酒屋が看板をリニューアルしたのです。もちろん、手書きの「歩行者向けメニュー」も健在です。

 この看板のリニューアルを機に、4月に飲みに行ってみようと思います。それにしても安いですよね。ビール代+1,000円でお腹いっぱいになりそうです。


   787.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 飲食店 | コメント:4 | トラックバック:0
【新企画】 TOKYO 私がつい入ってしまう店 第1回 「キッチン チェック」
2014-02-15 Sat 14:53
 池袋で一人で食べるときは、必ずと言っていいほどこの「キッチン チェック」のオムライス(900円・税込み)を食べています。他の店のオムライスより格別に美味しいというわけではありませんが、なぜかここのオムライスを食べてしまうのです。特に特徴のあるオムライスというわけではありません。何度食べても飽きのこないスタンダード的な味とでも言えばいいでしょうか。

 コの字形のオールカウンター(20席くらい)の「キッチン チェック」。コックさんも接客担当のおばさんも愛想がありません(笑)。東側の一番端の席が私のお気に入りの席ですが、この店、空いていると思われる時間帯に行っても、そこそこ客がいるのです。結構、人気があるようですね。

 画像は、先日13日の夜に行ったときに私が撮影したものです。店内の画像や他の料理の画像は、「食べログ」に多数載っていますのでご覧になってみてください。店の場所は、東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館 1F(池袋駅西口より徒歩5分ほど)です。営業時間は、11:00~23:30(L.O.23:00)で、無休です。

 そうそう、久しぶりに食べた「キッチン チェック」のオムライス。味は変わりませんが、大きさがやや小さくなったような気がしました。

   749.jpg

   750.jpg



 ポチッといってみる?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 飲食店 | コメント:2 | トラックバック:0
なぜ、日高屋はそれほど美味しくないのか?
2014-02-06 Thu 16:14
 比較的安いので、週に一度くらい日高屋を利用します。食べたことのある方はわかると思いますが、日高屋の料理は全般的にそれほど美味しいとは言えません。ご飯は、はっきり言って不味いです。相当安いコメを使い、炊き方も下手という感じがします。

 そんな日高屋で私が好きなものは、餃子とレバニラ炒めですね。この二つはまあまあの味だと思います。画像の「W(ダブル)餃子定食」は600円(税込み)で、コストパフォーマンスも高くお薦めです。なお、画像のご飯は大盛りで50円増しとなります。ただし、毎回の会計時に渡される「大盛り無料券」を使えば大盛りは無料です。


734.jpg



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村 
別窓 | 飲食店 | コメント:0 | トラックバック:0
増税後は自炊?
2014-02-06 Thu 12:48
 休日である今日の朝食は、松屋の「ソーセージエッグ定食(390円)」と「豚汁(180円)」で、570円でした。この定食はたまに食べるのですが、価格の割に安い卵を使用しているようで、イマイチ満足感が得られません。やはり、自分で良質の卵をスーパーで買い、自分で作るのが一番のようです。豚汁は180円するだけあり、画像ではわかりにくいと思いますが、具もなかなか豊富で納得のいくものでした。


732.jpg



今日もポチッといこう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村 
別窓 | 飲食店 | コメント:0 | トラックバック:0
どんな味がするのかなァ?
2013-12-12 Thu 21:27
 以前紹介した居酒屋の外に貼ってあるメニューの一部です。安すぎると思いませんか。本当にきちんとした食材を使っているのでしょうか。一度実際に食べてみないとわかりませんね。

 この店にはかなり昔に一度入ったことはありますが、焼き鳥とモツ煮込みしか食べていないので、この画像にあるメニューはどんな味がするのか興味津々です。

 ちなみに、焼き鳥もモツ煮込みも値段の割に美味しかったですよ。ただ、この居酒屋は全席喫煙OKなので、非喫煙者の私には辛いものがあります。狭い店内にタバコの煙が充満していました。我慢できるのは、1時間が限度ですね。少し高くてもいいから、全席禁煙にしていただけないものでしょうか。


   561.jpg



 ポチッ!で温まりましょ
 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村  
別窓 | 飲食店 | コメント:2 | トラックバック:0
<<BACK | Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! |