2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
「亀田の柿の種 ぶどう山椒 6袋詰め」(亀田製菓)はおススメです!
2014-03-30 Sun 13:41
 今回は、期間限定(これに私は弱いのです)の「亀田の柿の種 ぶどう山椒 6袋詰め」(亀田製菓)を紹介いたします。

 外袋に「亀田の柿の種の婚活 キャンペーン投票結果第1位」と書いてあります。何やらよくわかりません。外袋の裏面にその説明が書いてありました。説明は長いので、下の画像をご覧いただければと思います。

 さて、この「亀田の柿の種 ぶどう山椒 6袋詰め」の味ですが、亀田製菓の言うとおり、「ピリッと辛く、山椒特有の爽やかな香りが強い」ので、柿の種との相性は抜群です。私が今まで食べた「亀田の柿の種」の期間限定モノ(後日、画像で紹介します)では一番美味しいと思いました。

 ビールのおつまみとしても最適で、おそらく辛党の人はこの「亀田の柿の種 ぶどう山椒 6袋詰め」にハマると思います。ぜひ、あなたもご賞味あれ!なお価格ですが、近くのスーパーでは198円(税込み)でした。内容量は、6袋で192gです。

  805.jpg

  806.jpg



 ポチッと押してみて~
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村 
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:2 | トラックバック:0
補正下着はエロいですね~
2014-03-27 Thu 06:14
 私自身、補正下着(もちろんメンズ)は1枚も持っていません。私には必要ないからです。また、必要とする体型にはならないよう気をつけています。

 とはいうものの、女性の補正下着着用姿は好きです。今回の画像は若い女性と思われますが、タンクトップらしき補正下着と、補正機能のある3分丈スパッツには、とても健康的なエロスを感じます。彼女の後ろから、Gストリングを穿いて硬くなった私の愚息を、この3分丈スパッツに包まれた豊かなヒップに押しつけ、思いっきり抱きしめたくなる、そんな画像です。


807.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村  
別窓 | 女性 | コメント:2 | トラックバック:0
値下げして大丈夫なの?
2014-03-26 Wed 12:55
 な、なんと、消費税が増税となる4月1日から、すき家は牛丼の並を250円(本体価格)に値下げするというのです。現行の価格と税込み価格で比較すると、280円から270円になるのです。こんなに安くして大丈夫なの?


     【すき家店内のポスター(お店の許可をいただいて撮影しています)】
   804.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 飲食店 | コメント:4 | トラックバック:0
大宮アルディージャ、2戦連続4点ゲットで連勝!
2014-03-24 Mon 14:21
 なんと、NACK5スタジアム大宮(なっくふぁいぶ すたじあむ おおみや)で行われた第4節の大宮アルディージャVSベガルタ仙台は、新加入のMF家長の活躍(2得点)もあり、4対0で快勝しました。これで順位は8位となり、勝ち点も6なりました。得失点差は+2です。

 勢いがついてきた大宮アルディージャ。もう、docomo止められない?(注:NTTdocomo はアルディージャのトップパートナーです)


   797.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
埼スタの無観客試合でJリーグは変わるのか?
2014-03-24 Mon 14:08
 すでに報道等でご存じのように、昨日の浦和レッズVS清水エスパルスは、Jリーグ初の無観客試合となりました。先日のほんのごく一部のレッズサポーターによる「差別的横断幕事件」に対するJリーグからの制裁だったわけですが、いろいろと考えさせられる試合でありました。

 おそらく、レッズサポーターの集う居酒屋「酒蔵 力(りき)」(さいたま市浦和区)では、サポーター達は侃侃諤諤(かんかんがくがく)と意見をたたかわしていたことでしょう。本当ならば埼スタ(埼玉スタジアム2002)で応援していたはずが、「力」で飲みながら無観客試合をTV観戦しなければならなかったという、無念のサポーターも多かったのではないでしょうか。

 埼スタのあちこちの看板が「SPORTS FOR PEASE!」に差し替えられていました。すべてのサッカーファンが今回の件についてよく考えて欲しいと思います。


   798.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | スポーツ | コメント:2 | トラックバック:0
このアイスクリームは安心・安全です
2014-03-21 Fri 06:24
 いろいろなアイスクリームを食べましたが、乳化剤や香料や着色料などを使用しているものも多く、安全・安心という観点からは不満の残る商品が多いのが現実です。今回は、これらの添加物が全く使用されていないアイスクリームを紹介いたします。

 以前、「ソフトクリームタイプ」のアイスクリームで紹介したオハヨー乳業株式会社の「ジャージーアイスクリーム[ミルク]」です。ハーゲンダッツのアイスクリームとは対極にある「サッパリ系」のアイスクリームですが、とても美味しいと私は思います。夏に食べるよりも、寒い時期に暖かい部屋で食べるシーンが似合うアイスクリームだと思います。

 とにかく、乳化剤や香料や着色料を全く使用していないので、安心して食べられるのはありがたいことです。日本のアイスクリームは、大手メーカーのものよりも中堅メーカーのほうが良心的に作っているような気がしてなりません。これは、牛乳についても言えると思います。

   791.jpg

   792.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:2 | トラックバック:0
増税前の駆け込み購入は本当に得なのか?
2014-03-21 Fri 05:10
 消費税増税前の駆け込み購入をする人が増えているそうです。まあ、3%といえども増税前に買っておきたいのは当然の心理でしょう。しかし、小売店の戦略に乗せられて、余計なモノまで買ってはいないでしょうか。

 調味料や缶詰などを買いだめする人もいるそうですが、結局古くなって廃棄するという結末になるような気がしてなりません。4月1日以降、値崩れしそうな商品は今買わなくてもよいと私は思います。

 そもそも、1万円で300円のアップですから、ちょっとした工夫で節約できるレベルかと思います。まあ、年間となるとかなりの工夫が必要かと思われますが。

 いずれにせよ、長く使うモノは多少高くても長持ちするモノを選んだほうが結局は安上がりだと思います。私は「通販生活」で購入した、当時1万円ほどの「メディカル枕」(イタリア製)を10年以上使っています。さすがに、中綿が飛び出しているので、今月中に購入しようと思っています。


                                  【余計なお世話?】
  793.jpg




ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
【新企画】 謝り上手は誰? 第1回 (株)日立ビルシステム
2014-03-20 Thu 05:17
 街や建物の中で見つけた「謝りの絵(およびそれに類するもの)」をアップしていくこの企画。いつまで続くかはわかりません。工事現場のものは見飽きていると思いますので、できるだけ違うものを探してみたいと考えています。

 第1回は、株式会社日立ビルシステムです。テナントビルのエスカレーターの保守・点検の最中に撮ったものです。さすが、わが国を代表する巨大企業、日立製作所の関連会社だけありますね。絵はまるで小学生向けの図鑑にあるような誠実感を漂わせている絵です。脱帽したその髪型は7・3にきちんと分けられています。

 看板自体も青系のベースに大きな赤文字で「点検中」とあるので、とてもわかりやすいと思います。できれば、「作業終了は、〇〇時〇〇分頃です」とあれば、ビル利用者にとって親切かと思います。


   790.jpg




ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
あの気になる居酒屋が看板をリニューアルしました
2014-03-16 Sun 15:16
 な、なんと、あの気になる居酒屋が看板をリニューアルしたのです。もちろん、手書きの「歩行者向けメニュー」も健在です。

 この看板のリニューアルを機に、4月に飲みに行ってみようと思います。それにしても安いですよね。ビール代+1,000円でお腹いっぱいになりそうです。


   787.jpg



ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 飲食店 | コメント:4 | トラックバック:0
アルディージャ今季初勝利!なんと、終了間際の2発で劇的逆転でしたァ!
2014-03-16 Sun 14:15
 大宮アルディージャが第3節の川崎フロンターレ戦(アウェイ)でやっと今季初勝利を手にしました。それにしても、きわどい勝利でした。

 90分、菊地のゴールで3-3の同点にした後、アディショナルタイムの90+3分でチョ ヨンチョルが決勝点のゴールを決めたのです。相撲で言えば、徳俵で粘って粘って逆転勝利という感じですね。

 この初勝利で勝ち点3、順位も16位から11位となりました。次の第4節は、ホーム(NACK5スタジアム大宮)でベガルタ仙台と対戦です。なお、このブログのプラグインにある「Jリーグ公式クラブ別パーツ(大宮アルディージャ版)」では、試合中にLIVEで試合速報の表示をしますので、ぜひご覧ください。

  786.jpg



ポチッといってみよう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
これは美味しい「新ジャンル(第三のビール)」です!
2014-03-15 Sat 14:03
 サントリーから限定醸造の「春咲く薫り」(新ジャンル)を飲んでみました。3月4日に発売されたこの新ジャンル(第三のビール)、とても美味しかったですね。新ジャンル(第三のビール)なのにビールに近い味でした。一番の特長は、とてもコクがあるということです。

 サントリーのウェブサイトによれば、「北米産麦芽を使用し、豊かなコクを実現」、「旨みを引き出すデコクション製法(糖化工程で麦汁を煮沸する製法)」、などとあります。さらに、「春らしい柑橘を思わせる爽やかな香りと苦みが特長希少品種シトラホップ使用」とあります。

 味も良かったのですが、缶のデザインも私の心にグッとくるデザインで、サントリーらしい商品だと思いました。オープンプライスで、私の近所のスーパーでは120円(350ml・税込み)でした。

   784.jpg



ポチッといってみよう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:2 | トラックバック:0
久々に「無添 くら寿司」で食べてみた
2014-03-15 Sat 12:57
 久しぶりに「無添 くら寿司」で食べてみました。結論から言いますと、クオリティが落ちたなと思いました。ネタは全体的にやや薄くなった感じで、味も少し落ちた感じがしました。食べたのは、すべてタッチパネルで注文したもので、レーン上に回転(私は循環だと思いますが)しているものは一切食べていません。

 それに、数年前からサビ抜きになり、いちいちワサビをステンレスの耳かきみたいので入れなくてはならず、とても面倒ですね。ワサビが嫌なら鮨(私は「すし」はこの字が好きです)を食べるな!と言いたい。まあ、子どもは別ですけどね。

 と何だかんだ言っている私ですが、16皿(うち2皿は天ぷら)と味噌汁とビール(スーパードライ中ビン)で2,551円も食べてしまいました。お薦めは、焼きはらす、えんがわにぎり、肉厚とろ〆さば、イベリコ豚の大とろ、というところでしょうか。

 ちなみに、昨日14日(金)から3月20日(木)まで「極上まぐろフェア」を開催しています。もう1回行ってみようかな(笑)。



                               【私がお薦めの「焼きはらす」】
  781.jpg


                                  【これで「中とろ」!】
  782.jpg


                             【これもお薦め!「イベリコ豚の大とろ」】
  780.jpg




ポチッといってみよう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:2 | トラックバック:0
「あべのハルカス」バージョンのほうがいいのでは?
2014-03-09 Sun 14:16
 先日「すき焼鍋膳」を松屋で食べたときに飲んだアサヒ スーパードライ(中ビン)ですが、な、なんと、まだ「東京スカイツリー」バージョンがあったのです。

 もしや、相当古いビールなのではと思いきや、製造は今年の2月中旬で新しいものでした。

 今なら、「あべのハルカス」バージョンのほうがタイムリーだと思いますが。

  
   778.jpg




ポチッといってみる?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:4 | トラックバック:0
大宮アルディージャ、まさかの2連敗
2014-03-09 Sun 13:34
 どうした、大宮アルディージャ!ホーム初戦も敗戦とは!

 次の第3節、川崎フロンターレ戦に期待しましょう。アウェイですが、今季初勝利といきたいものです。

  777.jpg




ポチッといってみる?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
今日、3月8日は「おおみや」の日です!
2014-03-08 Sat 13:53
 前節の今季初戦は残念ながら負けてしまったアルディージャ。今日は今季ホーム初戦で、名古屋グランパスが相手です。今日こそは何が何でも勝って欲しいと思います。そう、3月8日は、038で「おおみや」の日だからです。

  776.jpg



ポチッといってみる?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | スポーツ | コメント:2 | トラックバック:0
| Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! | NEXT>>