2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
【速報】 オボちゃん記者会見、各局のスーパーを分析してみた!
2014-04-09 Wed 15:04
 本日午後1時からの小保方晴子氏の記者会見の生中継を見ました。私は休日なので、ゆっくりと見ることができました。

 記者会見の内容はさておき、記者会見の開始と同時に生中継をした在京TV各局のスーパー(メインのスーパー)を紹介してみたいと思います。また、そのスーパーに対する私の感想を書いてみたいと思います。

 NHKは、「STAP細胞問題で小保方リーダー会見」でした。NHKらしい当たり障りのないスーパーですね。「皆様のNHK」ならではのスーパーと言えるでしょう。まあ、もう少し工夫が欲しかったと思います。

 TBSは、「70日ぶりに公の場に… 小保方氏が会見」でした。これも無難な感じのスーパーと言えます。もっと、冒険しても良いのでは。ただ、TBSは『ひるおび!』の中で生中継を入れたのがとても良かったと思います。なぜなら、『ひるおび!』はこの「STAP細胞問題」を何度も取り上げており、その熱意が感じられるからです。

 フジテレビは、『小保方氏ついに会見 「STAP論文」真相は』でした。これはなかなかイイ感じのスーパーだと思います。これからこの問題の真相が暴かれるぞ!という感じがして、チャンネルをそのままにしたくなりますね。

 テレビ朝日は、「71日ぶりに公の場へ 小保方氏〝反撃〟開始」でした。このテレビ朝日のスーパーが一番私の心にグッときました。総合週刊誌的な表現で、視聴者の興味を引くスーパーだと思います。

この記者会見を一言で言うと、「私のことは嫌いでも、STAP細胞のことは嫌いにならないでください!」てか?



                                【NHK総合テレビジョンより】
   857.jpg
 



ポチッと押してみっぺよ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
総合週刊誌の表紙に男性タレント!( ゚Д゚)
2014-04-08 Tue 12:53
 本日発売のサンデー毎日に、「全国3440高校181大学合格者数」という毎年恒例の特集が掲載されていたので、買ってみました。やはり、母校の実績が気になるからです。私の母校、今年は頑張ったようで、OBとしてはとても嬉しく思います。

 ところで、この本日発売のサンデー毎日の表紙は、カワイイ女性ではなく、嵐の二宮和也でした。時代なのでしょうか。


   855.jpg
 


ポチッと押してみっぺよ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
消費税増税初日に8%の洗礼を受けてみた
2014-04-01 Tue 14:26
 新しい年度初めということで、新鮮な気分になりますね。でも、今日は消費税増税の初日でもあります。ということで、早速スーパーに行ってみました。前の記事に書いたあの柿の種を買うためです。

 本当は、3月中に買いたかったのですが、この柿の種を売っているスーパーになかなか行けず、4月となってしまいました。でも、今日買いに行って正解でした。なんと、残りが10個だったのです。私は5個買いました。その他にアイスクリームを2個買いました。

 な、なんと、1,141円の合計額(本体価格)に対して、消費税は91円!ううう、これは今後ボディブローのように効きそうだと思った私なのでした。


  821.jpg




 ポチッと押してみて~
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:4 | トラックバック:0
増税前の駆け込み購入は本当に得なのか?
2014-03-21 Fri 05:10
 消費税増税前の駆け込み購入をする人が増えているそうです。まあ、3%といえども増税前に買っておきたいのは当然の心理でしょう。しかし、小売店の戦略に乗せられて、余計なモノまで買ってはいないでしょうか。

 調味料や缶詰などを買いだめする人もいるそうですが、結局古くなって廃棄するという結末になるような気がしてなりません。4月1日以降、値崩れしそうな商品は今買わなくてもよいと私は思います。

 そもそも、1万円で300円のアップですから、ちょっとした工夫で節約できるレベルかと思います。まあ、年間となるとかなりの工夫が必要かと思われますが。

 いずれにせよ、長く使うモノは多少高くても長持ちするモノを選んだほうが結局は安上がりだと思います。私は「通販生活」で購入した、当時1万円ほどの「メディカル枕」(イタリア製)を10年以上使っています。さすがに、中綿が飛び出しているので、今月中に購入しようと思っています。


                                  【余計なお世話?】
  793.jpg




ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
【新企画】 謝り上手は誰? 第1回 (株)日立ビルシステム
2014-03-20 Thu 05:17
 街や建物の中で見つけた「謝りの絵(およびそれに類するもの)」をアップしていくこの企画。いつまで続くかはわかりません。工事現場のものは見飽きていると思いますので、できるだけ違うものを探してみたいと考えています。

 第1回は、株式会社日立ビルシステムです。テナントビルのエスカレーターの保守・点検の最中に撮ったものです。さすが、わが国を代表する巨大企業、日立製作所の関連会社だけありますね。絵はまるで小学生向けの図鑑にあるような誠実感を漂わせている絵です。脱帽したその髪型は7・3にきちんと分けられています。

 看板自体も青系のベースに大きな赤文字で「点検中」とあるので、とてもわかりやすいと思います。できれば、「作業終了は、〇〇時〇〇分頃です」とあれば、ビル利用者にとって親切かと思います。


   790.jpg




ポチッと押してみましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
おおっ!( ゚Д゚) 久々の第2位だァ~
2014-01-05 Sun 10:29
 な、なんと、当ブログが本日午前9時の「にほんブログ村 ちょいエロオヤジ」カテゴリー人気ランキング(INポイント順)で、第2位(参加185ブログ)となりました。この第2位は、前に一度獲得したことがありましたが、「瞬間風速」でした(笑)。

 今回も「瞬間風速」だと思いますが、いつかは第1位を獲得できるよう頑張りたいと思います。

624.jpg



 ポチッ!で開運だァ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
今年もよろしくお願いいたします
2014-01-01 Wed 09:53
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 さて、このブログは、「にほんブログ村 ちょいエロオヤジ」のカテゴリーに参加しています。参加ブログ数は186(2014年1月1日現在)です。本日午前9時の人気ランキング(INポイント順)では、このブログが第3位となりました。これも皆様のおかげです。

 今年は、ランキングを気にしつつも、記事の内容の充実に努めたいと思います。また、エロい画像を昨年より多く取り上げてければと思っています。

 607.jpg



 ポチッ!で開運だァ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:2 | トラックバック:0
年末の、ベランダからの富士山
2013-12-31 Tue 10:39
 大晦日のきょう、富士山は見えたのですが、ほんの少しガスっている感じなので、29日の朝に撮影した富士山の画像で今年の記事を締めたいと思います。

 いつものように、携帯のカメラ(カメラ有効画素数約1310万画素)で撮影しました。綺麗には撮れていませんが、積もった雪の感じなどを味わっていただければと思います。なお、PC画面から1.5m~2.0mほど離れてこの画像をご覧いただきますと、富士山の山容がよくわかります(笑)。

 ところで、昨日12月30日にブログ開設2周年となりました。来年もよろしくお願いいたします。

 604.jpg



ポチッ!といきましょ!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:2 | トラックバック:0
「No Nukes 2012」のRadioactivity(KRAFTWERK)にグッときました!
2013-12-31 Tue 10:20
 70年代後半に冨田勲の熱狂的ファンとなった私は、弾けもしないのにシンセサイザーを買ってしまったほど電子音楽にハマったのでした。

 そんな私がYMOにも傾倒したのは当然の流れと言えましょう。You TubeでYMOの曲を聴いていたら、YMOのコピーバンドであるCMO(千葉を拠点に活動しているバンド)の演奏に出会いました。このバンドの演奏レベルは相当なもので、ぜひライブを聴いてみたいと私は思ったほどです。

 このCMOのウェブサイトに行ってみると、KRAFTWERKのRadioactivityがプロモーションビデオに入っていました。この出来がとても素晴らしいのです。もう、オリジナル以上と言ってもいいくらいなのです。

 もちろん、KRAFTWERKのオリジナルのRadioactivityも素晴らしいと思います。「No Nukes 2012」でKRAFTWERKが演奏したRadioactivityの日本語の歌詞は福島の原発事故に対する強烈なメッセージが込められています。「今すぐ やめろ!」という歌詞は、反原発や脱原発の考えの人々に大きな勇気を与えたことでしょう。


      【KRAFTWERKの最近(2002年9月以降)のライブスタイル】
   602.jpg



ポチッ!といきましょ!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
いつのまにか、20,000アクセス達成!
2013-12-27 Fri 01:59
 まもなく開設2周年を迎えるこのブログ。な、なんと、先ほどFC2カウンターを見たら、ちょうど20000となっていました。これもご訪問してくださる皆様のおかげです。亀の歩みのようにゆっくりとカウンターは動きますが、これからも、よろしくお願いいたします。そうそう、私の亀の動きは早いですよ(笑)。


   595.jpg



ポチッ!といきましょ!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:2 | トラックバック:0
<<BACK | Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! | NEXT>>