2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
吉野家の茶碗をゲットしました
2018-08-20 Mon 20:52
 もっと早く載せる予定でしたが遅くなってしまいました。申し訳ありません。ということで、スタンプカード2枚を一杯にし、吉野家の茶碗をゲットしました。どんぶりもイイのですが、この茶碗もなかなかイイですよ。

   180701_212106_ed_ed.jpg

   180701_204938_ed.jpg

   180701_202455_ed.jpg



ポチッで涼しく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 飲食店 | コメント:0 | トラックバック:0
きょうの猫さん 2017年6月30日
2018-07-01 Sun 22:29
 昨夜の猫さんです。足をきちんと揃えて、お行儀良くされていらっしゃいました。

   180630_201423_ed a



ポチッで涼しく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 動物 | コメント:0 | トラックバック:0
きょうの猫さん 2017年5月24日
2018-06-01 Fri 19:34
 久々の「きょうの猫さん」です。猫派のみなさま、たいへんお待たせしました。

 さて、なんと今回の猫さんは、なんとお店(美容室)の受付をされていました(笑)。「うるさいお客は出禁ですよ」と言わんばかりに、睨みをきかせていました。表情がとてもイイ感じですね。

   180524_191747_ed.jpg

   180524_191854_ed.jpg



きょうもポチッといきましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 動物 | コメント:0 | トラックバック:0
アサヒ「グランマイルド」を飲んでみた
2018-04-17 Tue 22:12
 本日4月17日新発売のアサヒ「グランマイルド」を早速飲んでみました。アルコール分7%のビールですが、あまり高アルコールの感じはしませんでした。名前に「マイルド」とあるとおり、マイルド感をとても感じました。缶に「続くやわらかなコク」とありますが、コクはそれほどないように思えます。缶のデザインは、「グランマイルド」と一目でわかる濃いブルーの缶で、とても好感が持てます。

 また、スーパードライとは違う立ち位置のビールなので、スーパードライと異なる客層が愛飲するのではないかと思います。深夜にゆっくり飲むシーンが似合うビールではないでしょうか。

   180417_214544_ed.jpg



春だから、ポチッ!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村

別窓 | ビール | コメント:0 | トラックバック:0
新発売のアサヒスーパードライ「瞬玲辛口」を飲んでみた
2018-03-13 Tue 21:52
 本日(3月13日)新発売のアサヒスーパードライ「瞬冷辛口」を早速飲んでみました。アサヒスーパードライよりも、まろやかで柔らかい辛口のビールという感じがしました。アサヒスーパードライよりもソフトな味わいを求める方には向いていると思います。メリハリ感にやや欠ける感もありますが、アサヒファン向きの味わいなので、それなりに売れるビールだと思います。なお、限定醸造とか期間限定のビールではないようです。

   180313_205413_ed.jpg



ポチッで暖かく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | ビール | コメント:0 | トラックバック:0
【短期集中連載】 カツヲの地産地消でいこう! 第1回
2018-03-02 Fri 21:24
 埼玉県の醤油メーカーの一つ、弓削多醤油株式会社(ゆげたしょうゆかぶしきがいしゃ)の「高麗郷の丸大豆しょうゆ」を紹介いたします。高麗郷は「こまごう」と読みます。

 この醤油は、埼玉県産大豆を100%使用、かつ埼玉県産小麦を100%使用している醤油です。大手醤油メーカーが時間をかけずに作るのに対して、この「高麗郷の丸大豆しょうゆ」はじっくり時間をかけて醸成させたこだわりの醤油なのです。味は、コクとうまみがあり、大手醤油メーカーのものとは一味違います。食品添加物無添加というのも嬉しいですね。大手醤油メーカーの醤油は飽きた、あるいは満足していないという方は、ぜひこの醤油をお薦めいたします。

 なお、この醤油は弓削多醤油のサイトで購入することができます。また、サイトではこの醤油以外にも何種類かの醤油がラインアップされています。ぜひ、ご賞味あれ!


171009_225739_ed.jpg

171009_225919_ed.jpg

171009_225949_ed.jpg

171009_230119_ed.jpg



ポチッで暖かく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:0 | トラックバック:0
続・「渋谷ストリーム」(渋谷再開発のビルの一つ)を撮ってみた
2018-01-16 Tue 01:17
 並木橋付近から、渋谷川を入れて「渋谷ストリーム」を撮ってみました。画像の奥には、再開発に使われているクレーンが見えます。

   180107_185825_ed.jpg



ポチッで暖かく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 街の風景 | コメント:0 | トラックバック:0
「渋谷ストリーム」(渋谷再開発のビルの一つ)を撮ってみた
2018-01-12 Fri 22:16
 渋谷駅周辺の再開発が行われています。これに伴い、JR渋谷駅の地上部はまるで迷路のようになっています。早く再開発が竣工するといいですね。

 ところで、以前から気になっていた建設中のビルがありました。宮益坂下交差点から見える「ユニークな外壁のビル」がそれです。「ユニークな外壁」のため、目の錯覚が生じ、歪んだ感じのビルに見えるのです。

 私は、先日ついにこのビルのそばまで行き、このビルを撮影してみました。「ユニークな外壁」のベースには、綺麗な格子状のデザインとなっていたのです。宮益坂下交差点付近から見ると、この綺麗な格子状のデザインがわからないので、歪んだ感じのビルに見えたわけです。

 このビルの名称は「渋谷ストリーム」と言い、今秋にオープンの予定だそうです。たぶん、オフィスがメインのビルなのでしょうが、この外壁が眺望の邪魔になりそうな気がして心配です(笑)。

   180107_190907_ed.jpg



ポチッで暖かく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 街の風景 | コメント:0 | トラックバック:0
アサヒスーパードライ「鮮度実感パック」を1ケース(350ml×24本)買ってみた
2017-08-26 Sat 23:50
 アサヒビールは、製造後3日以内工場出荷のアサヒスーパードライを、「鮮度実感パック」というネーミングで数年前から数量限定でほぼ月に1回販売しています。全国の酒類販売店やスーパーで販売していますが、数量が少ないため、店頭に並ぶとすぐ売り切れてしまいます。

 ということで、今回私はアサヒビールのオンラインショップ「アサヒショップ」で予約して1ケースを購入しました。この1ケースとは、350ml缶の6缶パックが4パック入っています。

 ちなみに、今月の上旬に予約して、8月25日に届きました。これは、今年の販売カレンダーのスケジュールどおりでした。今年はあと4回の販売が予定されています(一番下の画像参照)。

 届いたその日に早速2缶飲んでみました。やはり、新鮮なだけあってとても美味しく感じました。ぜひ、皆様もこのアサヒスーパードライ「鮮度実感パック」をご賞味ください。来月は9月29日販売です。

170825_150134_ed_ed.jpg

170825_151628_ed.jpg

170825_152335_ed.jpg

170826_231737_ed.jpg



 ポチッで涼しく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | ビール | コメント:2 | トラックバック:0
ユニクロ「錦織圭選手 全豪オープンテニス ドライEXポロシャツ」
2017-06-06 Tue 23:37
 いよいよ明日、2017全仏オープンテニスの準々決勝で錦織圭選手が、アンディマレー選手と闘います。厳しい試合となるでしょう。が、ぜひとも勝利して欲しいと思います。

 そういえば、私は2年前、ユニクロが発売した「錦織圭選手 全豪オープンテニス ドライEXポロシャツ」を2枚購入しました。胸のユニクロのマークは、しょぼいプリントです。ちなみに、錦織圭選手が着用しているウェアのユニクロのマークはプリントではなく、ワッペンを縫い付けたものです。当面、このポロシャツはコンビニ専用にしようと思います。店員からは、きっと「ユニクロオヤジ」と名づけられるでしょうね(笑)。

170603_212408_ed.jpg

170603_212543_ed.jpg



きょうもポチッといきましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
Twitterで久々に呟いたら、某有名書店の店主から「いいね」をいただきましたw
2017-04-07 Fri 21:58
 Twitterをやっています。滅多にツイートはしませんが。先日、近くの桜があまりにも綺麗だったので、久々にツイートしたところ(ツイートの内容は画像参照)、神保町の、ある有名書店の店主から「いいね」をいただいたのです。首都圏在住の男性なら(たぶん)ご存知であろうエッチなDVDや書籍を扱っている、あの書店の店主からお褒めいただくなんてとても光栄なことでした。

 ちなみに、私が浪人時代の頃は、1階フロアはビニ本で溢れていたものです。神保町の芳〇書店は、時代の鏡だと私は思います。

   170407_213727_ed_ed.jpg



 春だから、ポチッ!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村 
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:0 | トラックバック:0
「カツヲの、これはお薦め!」 第2回
2017-03-21 Tue 09:06
 ポテトチップスの老舗である湖池屋が満を持して発売した「プライドポテト シリーズ」。発売されるや否や、完売続出でスーパーやコンビニの店頭からその姿が消えて7しまいました。

 2週間ほど前から、「秘伝濃厚のり塩」が店頭に並びました。私は、ポテトチップスが大好きなのですが、脂質が多く、決して身体には良いとは言えないお菓子なので、なるべく食べないようにしていました。が、今回の「プライドポテト」の復活では、すでに10袋ほど食べてしまいました。

 「素材も製法も一切の妥協なく、老舗・湖池屋のプライドをかけて理想のおいしさを追及しました」とパッケージの裏面に書かれているだけあって、とても美味しいポテトチップスだと思います。

 板橋区成増に本社を構える湖池屋は、同じ沿線ということで、私は昔からのファンです。この「プライドシリーズ」の「秘伝濃厚のり塩」はお薦めです。ただし、食べすぎには注意しましょう。

  170314_230906_ed.jpg


ポチッで暖かく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:0 | トラックバック:0
| Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! | NEXT>>