2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
クリスマス・イルミネーションのある家
2012-11-10 Sat 12:03
 クリスマス・イルミネーションの家がそろそろ話題になる頃ですね。あなたの家では今年、予定されていますか?写真は、比較的近所のクリスマス・イルミネーションの家です。3軒共同で行なっているようです。

 もう10年以上このクリスマス・イルミネーションをされていらっしゃいます。見学者もぞろぞろという感じです。晩秋&初冬の風物詩としてすっかり定着しました。


  12-117.jpg

  12-118.jpg


 
関連記事
別窓 | 街の風景 | コメント:7 | トラックバック:0
<<銭湯モード | Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! | 骨密度を測りました!>>
この記事のコメント:
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012-11-10 Sat 14:18 | | #[ 内容変更]
これは
 12月になると、よく帰りの電車から見えていたので(夜11時頃には消灯してしまいます)、休日に一度見に行ったとき、撮った写真です(もちろん昨年です)。

 道を挟んで向かいの家も参加しているようで(写真には写ってはいませんが)、そこの方たちが、テーブルと椅子を出して、一杯やりながら楽しんでいらっしゃいました。

 それと、やっている家のご主人が、見学者にイルミネーションの説明をされていました。説明するのがとてもうれしいのでしょうね^^
2012-11-10 Sat 14:30 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
わぁ(*´∀`)
すっごく豪華なイルミネーションですネ!
近所で見れるなんて、羨ましいですぅ~。
あずが住んでるマンションもお庭にイルミネーションしてくれますょ♪もっとシンプルな感じだけど。
遊園地にいるみたいで心がワクワクしますネ(*>∀<*)
2012-11-11 Sun 11:57 | URL | ☆あず☆ #/Zw4SxNc[ 内容変更]
あずさん、ようこそ!
 あずさん、コメントありがとうございます。

 あずさんの綺麗なブログからこちらに来ると、雑然としている感じですね。まさにオヤジブログです(笑)。

 研究されただけあって、あずさんのブログのテンプレートは、「落ち着きと高級感」がありますね^^

 さて、写真の家(3軒共同の装飾)は年々派手になっていくような感じです。もう、やめるわけにはいかないのでしょうね(笑)。

 あずさんもマンション住まいなのですね。私もマンションですが、URの団地なので、クリスマスの装飾は特にないですよ(涙)。

 シンプルでも、クリスマス気分が盛り上がるので、楽しみですね!

 

 
2012-11-11 Sun 12:48 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-11-13 Tue 01:06 | | #[ 内容変更]
ウフッ(艸^*)
お友達のお宅はご主人がイルミネーションマニアで電飾期間は電気代がプラス1万円以上、それに加え毎年増える飾り達…と泣いていました。

今年は太陽光発電機を購入したのだけれど発電量を考慮するとかなりの高額になったとか…趣味、特に男性の趣味にはお金がかかりますね。


因みにうちの爺バカな義父は孫がイルミネーションが好きだと知って庭の松の木(ドデカイの)に電飾を施し庭師さんに怒られちゃいました(≧∇≦)。

2012-11-13 Tue 12:01 | URL | 花林糖 #EBUSheBA[ 内容変更]
イルミネーションマニア!
 花林糖さん、再度のご訪問、ありがとうございます。

 イルミネーションマニアの方たちは、この季節を心待ちにしているのでしょうね^^

 太陽光発電機を購入というのもスゴイです。ペイするのはだいぶ先なのでしょうか?節電にはとても役に立ちそうです。

 庭の松の木(ドデカイの)に電飾!「和洋折衷」という感じで、これはこれで面白いと思います。

 それにしても、庭師さんを入れてらっしゃるとは、さすがですね!

2012-11-13 Tue 12:24 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧

この記事のトラックバック:
| Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! |