2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
牛すき系メニューを比較してみました(第1回 吉野家)
2015-12-16 Wed 09:30
 冬は、牛丼チェーンの「牛すき系メニュー」がイイですね。ということで、大手牛丼チェーン2社の「牛すき系メニュー」の内容を比較してみました。

 今回取り上げる、吉野家の「牛すき鍋膳」ですが、これはとてもイイと思います。牛肉が適度に柔らかく、なかなかの味です。吉野家は、「脂が少ない部位だけを厳選した牛バラ肉・・・」と言っています。牛丼に使用する牛肉とは別物のようです。

 牛肉以外の食材は、ネギ、ハクサイ、豆腐、平打ち麺などが入っています。「吉野家独自の特製タレがうまさの秘密!」と言うだけあって、このタレは美味しいと思います。やや甘めではありますが、牛肉との相性も良く、私はタレをすべて飲み干してしまいます(笑)。

 今年の「牛すき鍋膳」は、「肉2倍盛(+300円・税込み)」と「ねぎ増し(+100円・税込み)」があります。どちらも試してみましたが、「牛すき鍋膳」の大盛にすれば、どちらも必要ないと私は思います。特に、「ねぎ増し」は割高感があり、お薦めしません。牛肉をお腹いっぱいに食べたいときにのみ、「牛すき鍋膳(大盛)」+「肉2倍盛」を注文すればよいと思います。

 私がよく注文する組み合わせは、「牛すき鍋膳(大盛)」+「瓶ビール(ザ・モルツ 500ml)」です。吉野家のビールは、きちんと冷えているので、安心して注文することができます。

 ということで、ぜひ吉野家の「牛すき鍋膳」をご賞味ください。きっと、満足すると思います。なお、下の画像は、上から「牛すき鍋膳(大盛)の全体」、「牛すき鍋膳(大盛)の鍋部分のアップ」、「牛すき鍋膳」(大盛)+肉2倍盛の鍋部分のアップ」です。ご参考にしていただければ幸いです。


   151019_072739_ed.jpg

   151019_072828_ed (1)

   151020_074439_ed.jpg



 温かいポチッを!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村 
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:0 | トラックバック:0
| Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! |