2012-11-21 Wed 21:30
いよいよ大詰めのJリーグ。優勝争いより面白い(失礼!)のがJ1の残留争いです。このブログの3月6日付の記事「さあ、20年目のJリーグ。アルディージャよ、目を覚ませ!」に書いたのですが、今年こそは優勝にからむ成績をと檄をとばしたにもかかわらず、大宮アルディージャはJ1残留ができるかどうかの成績となっています。
とはいうものの、ここ最近のリーグ戦9試合は負けなし(4勝5分)で、アルディージャの「残留力」がにわかに注目を集めてきました。 アルディージャは、J1昇格後の2005年のシーズンから一度もJ2に降格したことはありません。もちろん、シーズン終了間際はいつもサポーターは胃の痛くなる毎日が続きます(笑)。きっとこれも氷川神社(=大宮氷川神社:東京都・埼玉県近辺に約200社ある氷川神社の総本社で、2008年以降は初詣に毎年200万人以上が参拝する大きな神社です)のご利益のおかげでしょうか? さて、J1もリーグ戦は残りは2試合となりました。大阪の2チームも苦戦しています。今年も落ちそうで落ちないアルディージャとなるのでしょうか? 【アルディージャサポーターの願いは通じるか?】 ![]()
|
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-11-22 Thu 09:00 | | #[ 内容変更]
サッカーと野球
まず、質問の回答から。
残留できないと、下のリーグであるJ2に降格してしまいます。J2で来シーズン、3位以内に入れば、またJ1に戻る(昇格する)ことができます。 今度ネカフェに行ったら、このブログの左側の下部にあるJリーグの順位表の上のオレンジ色のJ2>をクリックすると、J2の順位表が現れますので試してみてください。 なでしこリーグが注目されない頃に、あるチームでGKをしていた女性と話したことがあるのですが、野球は動きがサッカーと比べて緩慢に見えるようなことをおっしゃっていました。 たしかに、投手以外は守備のとき、ほとんど動きませんからね。サッカーをしている人から見ると、そう見えるのでしょう。 まあ、どちらも面白いスポーツだと私は思います。では、また。
2012-11-22 Thu 12:54 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
