2013-04-18 Thu 05:52
アイスクリーム好きの私は、コンビニで見つけた「なめらか塩バニラ」(150ml・158円・森永乳業)を買いました。150mlで158円はやや高めの価格設定だと思います。強気の価格設定ですね。
アイスクリームに塩?というちょっと違和感があったのですが、スイカに塩をつけて食べたとき、なかなか美味しかったので、これもアリかなと思い食べてみました。 その味は、ほのかに塩の味が?という感じで、しょっぱいというものではありません。どこか懐かしい昭和の味と言ったらいいでしょうか。ちょっと、ハマりそうな味でした。ハーゲンダッツの対極の味と言ってもいいかもしれません。私はこの「なめらか塩バニラ」をおすすめいたします。 ![]() ポチッといってみますか! ![]() にほんブログ村
|
私も
スイカに塩を思い浮かべました。
甘いものとしょっぱいものの融合。 うーん 頭の中で想像すると確かに違和感が…。 どこかの地方では お雑煮に大福のような甘い餅を入れると聞いた事がありますが…。 いろんな発想の いろんな食べ物があるのですね! でもカツヲ様のお勧めとならば 是非食べてみたいです。 (*^^*)
2013-04-18 Thu 13:17 | URL | 麗子 #GOyaqtFo[ 内容変更]
レトロな味かな (*'▽')
麗子さん、コメントありがとうございます。
そうですね、一度ご賞味ください。好き嫌いがあるかもしれませんが。 先ほど、2個続けて食べたら、ちょっと飽きました(笑)。それに、このアイスクリームは溶けやすいので、集中して食べないとすぐ液体となってしまいます。 この懐かしい味は、国鉄時代の上野駅で買ってもらったアイスクリームの味に似ているような気がします。 上野駅で買ってもらったアイスクリームは、普段食べるアイスクリームとは違う味がして、いつも親戚に行くとき、楽しみにしていました。(^_^)v
2013-04-18 Thu 13:42 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
