2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
客のガス抜きですか?
2013-08-12 Mon 12:06
 私はスーパーによく置いてある、「お客様の声をお聞かせください」という掲示板を見るのが好きです。この掲示板を見るたび、世の中にはいろいろな不満を言う人がいるものだといつも感心してしまいます。

 この類の掲示板では、スーパーに対して不満や不快の声が8割、感謝や賞賛の声は2割くらい(カツヲ調べ)という感じがいたします。

 まあ、お金を払って買い物をしていて不愉快な思いをしたら、それは書きたくなりますね。私の場合は書くよりも、その場で店員さんに直接言ってしまいますね。あるいは、帰宅後店長に電話で言うこともあります。

 画像の「不満の声」を解説しますと、このスーパーではレジ袋を辞退すれば購入金額の合計から2円引いてくれるのですが、この弁当1個の客に対してレジの男性店員はその2円引きをしなかったのです。2円引きをしていない旨を告げた弁当1個の客に、レジの男性店員は「無言で面倒くさそうに2円引きにした」というのです。

 これは私でも怒りますよ。「仕事というものはある意味、面倒くさいこと」なのだから、きちんと仕事をして欲しいと思います。この客の怒りは、その文体でもよくわかります。

 それにしても、このスーパー側の回答もパソコンで打ったものを貼っているので、あまり誠意を感じられませんね。ほんの数行なのだから、自筆で書いたほうが誠意を感じられたのに。こういうのは、見た目も結構重要なのですよ。

 この類の掲示板は、「不満を持つ客のガス抜き用」なのでしょうか?


    200.jpg

 198.jpg


  ポチッで涼しく!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村  
関連記事
別窓 | 現在・過去・未来 | コメント:4 | トラックバック:0
<<たまにはフルバックを穿いた女性もイイですね! | Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! | 昔の名前で出ています(笑)>>
この記事のコメント:
私…。
カツヲ様。
おはようございます。
(*´∇`*)

私、こういうの
ものすごく興味あるのですよね。

「市民の声」
とか、見るの大好き(笑)

どんな事を感じる方がおられるのか
どんな解答をされるのか
夢中になって読んでしまいます。

生協の白石さんなどは本当に素敵でした。

確かにガス抜き効果を狙っているところもあると思います。

でも情報を開示して、安心感を与える事も必要なのかもしれません。
2013-08-17 Sat 09:19 | URL | 麗子 #GOyaqtFo[ 内容変更]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-08-17 Sat 09:22 | | #[ 内容変更]
こんにちは!
 麗子さん、コメントありがとうございます。

 こういうのが麗子さんは興味があるというのはよくわかります。

 まあ、ガス抜きというのは言い過ぎかもしれませんね。顧客のさまざまな声を聴き、より良い店づくりのために役立てるということでしょう。

 それと、麗子さんのおっしゃることもそのとおりだと思います。
2013-08-17 Sat 12:06 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
鍵コメ様へ
 鍵コメ様、コメントありがとうございます。

 どうもありがとうございます。(^_^)/

 はい、おっしゃるようになるよう、努力いたします!
2013-08-17 Sat 12:10 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧

この記事のトラックバック:
| Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! |