2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
ときどき無性に食べたくなるのがシガールです
2014-01-19 Sun 10:49
 ときどき無性に食べたくなるお菓子はありませんか?私の場合は、ヨックモックのシガールがそれです。心地良い食感とバターの風味がたまりませんね。そして、コーヒーにもとても合います。

 先日、急に食べたくなり、ネット通販で36本入り(2,100円・税込み)を買いました。36本といっても、2日で食べてしまいました。


   671.jpg



  温かいポチッを!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
関連記事
別窓 | 食べ物・飲み物 | コメント:4 | トラックバック:0
<<KRAFTWERKを超えたCMO | Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! | 美しいクレーン>>
この記事のコメント:
うわ〜!これ大好き!
子供の時、お土産で貰い感動しました
働きだして初任給で買い一人で食べました

バター風味で上品な甘さが溜まりませんね
2014-01-20 Mon 22:25 | URL | Alice #-[ 内容変更]
初任給でシガール!( ゚Д゚)
 初任給でシガールを買うとは気合が入っていましたね。

 おっしゃるとおり、「バター風味で上品な甘さ」が魅力のシガール。Aliceさんとお菓子の好みが同じなのかなァ?下着の好みも同じだとイイですね(笑)。

 ということで、私の中では「うなぎパイ」と同じくらい大好きなお菓子です。
2014-01-21 Tue 15:06 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
リンクありがとうございます

うなぎパイってうなぎの味しないのに
何故このネーミングなんでしょうね(・・?

あら〜たぶん下着も同じですよ
2014-01-22 Wed 10:40 | URL | Alice #-[ 内容変更]
うなぎパイには
 念のため、春華堂(うなぎパイの販売会社)のサイトで調べたところ、「うなぎパイは、フレッシュバターと厳選された原料に、うなぎエキス、ガーリックなどの調味料をブレンドした銘菓です」とありました。

 つまり、うなぎそのものではなく、うなぎエキスが入っているというわけですね(笑)。うなぎの味がしないのは、おそらくエキスが微量なのでしょう。

 また、「夜のお菓子」というキャッチフレーズは、「一家団欒のひとときをうなぎパイで過ごしてほしい」という願いが込められているそうです。

 私は、「うなぎで精力アップ!だから、夜のお菓子」と20代の頃はそう思っていました(笑)。多くの人はそう思っていたようです。

 ところで、下着の好みも同じなのですか!うれしいですね。(^^)
2014-01-22 Wed 12:49 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧

この記事のトラックバック:
| Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! |