2ntブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
サントリー 武蔵野ビール工場を見学しました!(その3)
2016-05-31 Tue 07:12
 超大物ミュージシャンのサイン、それはあの「中央フリーウェイ」の作詞、作曲をしたユーミンこと松任谷由実(「中央フリーウェイ」を作詞・作曲した当時の名前は荒井由実)のサインです。

 ちなみに、「中央フリーウェイ」は、ユーミンが独身最後のオリジナルアルバム(彼女の4枚目のオリジナルアルバム)である『14番目の月』の中に収録されています(1976年11月20日に東芝EMI からリリース)。また、前の記事にも書いたように、ハイ・ファイ・セットや庄野真代、他多数のミュージシャンがこの曲をカバーしています。

 サインがあるということは、ユーミンはこのサントリー武蔵野ビール工場に訪れたのでしょうか。私は、ガイドのおねえさんに聞いてみました。なんと、実際には訪れてはいないらしく、独自のルート?で「入手」されたそうです。よく飲食店に飾ってある有名人のサインも、その店に訪れているとは限らないかもしれませんね(笑)。

 さて、ユーミンのサインが飾ってある柱の反対側には、工場の見学の際の注意事項が細かく書かれているパネルが貼ってありました。やはり、見学者はきちんとマナーを守り、出禁にならないようにしたいものですね。

 この注意事項を読んでいたところ、ガイドのおねえさんから、「13時45分開始のガイドツアーのお客様、まもなく出発いたしますので、エレベーター前にお集まりください!」という案内がありました。いよいよ工場見学(ガイドツアー)の始まりです。(つづく)

   160524_150405_ed.jpg

   160524_150655_ed.jpg



きょうもポチッといきましょう!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょいエロオヤジへ
にほんブログ村
別窓 | ビール | コメント:0 | トラックバック:0
| Gストリングで閉塞感を吹き飛ばせ! |