2014-01-05 Sun 11:40
私の自宅の比較的近くに、昔ながらの郵便ポストがあります。もちろん、現役です。
この郵便ポストは、私がこちらに引っ越してきた頃(当時、私は小学生でした)からあり、当時は現在の場所から数十m西南寄りにありました。 このレトロな郵便ポスト、手紙やハガキを投函したときの「ポトッ!」という音が私は好きです。いつまでも現役だとイイですね。 【公衆電話とツーショット】 ![]() ![]() ポチッ!で開運だァ ![]() にほんブログ村
|
公衆電話も今は見かけませんね
今のポストは四角ですよね 味気ないというか(´Д`)ハァ…
2014-01-05 Sun 18:39 | URL | Alice #-[ 内容変更]
たしかに
公衆電話もあまり見かけなくなりました。携帯電話が普及しているからでしょう。
私がフレッシュマンの頃は、まだ携帯電話が登場しておらず、テレホンカード&公衆電話というスタイルが主流でした。 仕事のときに持ち歩くポケットベルもサイズが大きく、ポケットが膨らんでしまったものです。 さてポストですが、おっしゃるとおり、街で見かけるポストは四角で機能重視のデザインですね。日本の公共デザインの貧しさを痛感します。
2014-01-06 Mon 12:43 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
