2012-04-18 Wed 12:51
では、「クルマ当て(車名当て)クイズ」第2弾の正解発表です。もちろん今回も解説を付けました。
第1問 同じメーカーのヴィッツやスターレット(生産中止)よりクルマの重量が重いのに、誰もが「このクルマは 軽いな!」と言います。さて、このクルマは? 正解は、カリーナ(トヨタ カリーナ)です。「軽いな→かりーな→カリーナ」ですね。これは簡単でしたね。 第2問 このクルマを運転していたお母さんが助手席の子どもに、「何かもらったときは、お礼を言おうね。わかった?」と言っていました。さて、このお母さんが運転していたクルマは? 正解は、レオーネ(スバル レオーネ)です。「礼言おうね→礼イオウネ→レオーネ」です。ちょっと苦しい? 第3問 このクルマに乗ったとき、子どもの出血(手にすりきずのため)に気付いたお母さんがその血に少し驚き、ある言葉を発しました。このクルマとは何でしょう? ※このクイズは私のオリジナルです。 正解は、マーチ(ニッサン マーチ)です。「まあ、血!→まあ血→マーチ」です。 第4問 あることに熱中するクルマは? 正解は、コルサ(トヨタ コルサ)です。「凝るさ→こるサ→コルサ」です。兄弟車はターセルとカローラⅡ。 第5問 このクルマに乗っていたとき、みそ汁を見た日本人が、「汁だね」と言ったら、隣にいたアメリカ人は「スープだ!」と言い張りました。2人が乗っていたクルマは? 正解は、スープラ(トヨタ スープラ)です。「スープだ!→スープら!→スープラ」です。これも苦しい? さて、久々に私のGストリング着用写真を披露いたします。ターキー(ブランド名はTM)の製品で、フロントは極薄生地が使われています。この極薄生地はとても穿き心地がいいですね。ただ、極薄だけに少し透けてしまうのと、生地が傷つきやすいですが。 ちなみに、このフロントの極薄生地はナイロン88%・ポリウレタン12%です。とてもよく伸びる生地のため、フロント面積が小さい(私のGストリングの中でも最小クラス)にもかかわらず、愚息の収まりはGoodです。ウエストとバックの縦紐は、やや幅広のブラックとなっています。 なお、フロントの色はパープルなのですが、携帯のカメラの低性能のため青っぽく写っています。ご容赦ください。 ![]() ![]()
|
素敵~~~
とってもお似合いでございます。
色も良いですし、とにかく今からの季節にピッタリの布地とスポーティさ。 素敵です。 格好良いです。 ヒップラインが本当に綺麗ですね。 勿論フロントラインも! セクシーですね~~~ 本物が見たい!(笑) こちらは水着を買いました。 やはり水着ですので、マイクロでも少し布が多いです。 もっと大胆な水着が欲しいです。 ま、水着でなくても見せ下着でも泳げるので、視野を広げようかと。 とりあえず近日ブログ掲載したいと思います。 今日は違う写真を掲載したので・・・(笑) ありがとうございます。
お誉めいただき、ありがとうございます。本物をぜひお見せしたいですね。もちろん、tamaさんの白魚のような手でご自由に触れていただいて構いませんよ(笑)。
さて、写真の説明にも書きましたが、この極薄生地は穿き心地抜群です。ちょっと油断すると、オナりたくなるくらいです(笑)。 tamaさんが前に言われたように、小さい布の下着は穿いていて気持ちいいですね。このGストリングより小さいものが販売されてはいますが、実用を考えるとこの大きさが限界かなという感じがいたします。 tamaさんの新しい水着を楽しみにしています。ぜひ、極限のフロントに挑戦してください! |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
