2014-04-12 Sat 16:23
サントリーから新発売の生ビール「和膳(わぜん)」は、なかなか美味しいと思いました。コンセプトが「和食がおいしくなるビール」というだけあって、きっと和食と合うのでしょう(注:まだ私は「和膳」を和食を食べながら飲んではおりません)。
いつものように、メーカーのウェブサイトからこのビールの特長を引用してみましょう。 繊細な和食の味をもっと引き立てるため、独自の「繊細うまみ製法」で素材・仕込み・仕上げのすべてにとことんこだわり抜いたビール ーそれが、「和膳」なのです。 なるほど、わかったようなわからないような、まあ、和食の味を引き立てるビール、そういうことなのでしょう。実際飲んでみると、とてもさっぱりした味で、たしかに繊細な感じがいたします。今までにはなかったような味とも言えます。私は、和食よりもステーキやハンバーグなどの洋食のほうが合うような気がします。つまり、脂っこい料理にさっぱりした味のビールというわけです。 また、「和膳」はヱビスビールと対極的な路線とも言ってよいかもしれません。かと言って、バドワイザーのようなライトな感じとも違います。 「和膳」は結構ヒットするような予感がします。こういう新しいコンセプトのビールは多くの人に飲んで欲しいと思います。それにしても、「伊右衛門」といい、「和膳」といい、サントリーは和の雰囲気を表現するのが上手なメーカーですね。 なお、「和膳」は、麦芽100%で、サントリーお得意の「天然水100%仕込」です。ぜひ、ご賞味あれ。 ![]() ポチッといってみますか! ![]() にほんブログ村
|
私もCM見ながら気になっていました
薬師丸ひろ子の老いも気になる〜 是非和食と試してみたいですね
2014-04-13 Sun 17:54 | URL | Alice #-[ 内容変更]
中高年向けのビール? (?_?)
ビール通のAliceさん、コメントありがとうございます。
ご多忙のようなので、コメントはいただけないと思っていました。忙中閑あり、というところですね。とても嬉しく思います。 さて、私はこの「和膳」のCMをまだ見ていないのですよ(汗)。サントリーのサイトで、薬師丸ひろ子が出ているのを知ったくらいですから。 そうそう、同サイトでは、試してみた客の感想がいくつか紹介していますが、なぜか中高年の感想がとても多かったのです。想定している客層の年齢が高いのかもしれませんね。 はい、ぜひ和食と一緒に飲んでみてください。私は、カレーライスを食べながら飲んでみましたが、結構合いましたよ(笑)。
2014-04-14 Mon 12:58 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
へぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))今度飲んでみます!!
2014-04-17 Thu 23:38 | URL | 愛 #-[ 内容変更]
ぜひ、飲んでみて!
愛さん、コメントありがとうございます。
美味しいビールだと思いますので、ぜひ飲んでみてください。(゚∀゚)
2014-04-18 Fri 12:47 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
