2014-07-06 Sun 15:10
カルビーのかっぱえびせんが今年で発売50年だそうです。これを記念してカルビーでは、かっぱえびせんの元祖である「味王将」と「かっぱの一番槍」を復刻し、発売しました。
「味王将」は、エビを丸ごと入れた、短冊形の甘辛醤油味の小麦あられです。発売されたのは、かっぱえびせんが発売される1年前の1963年でした。元祖エビ入りスナック菓子と言えますね。 「かっぱの一番槍」は、スティックタイプの薄塩小麦あられ(コンブ入り)です。発売されたのは、「味王将」と同じ1963年です。こちらは、元祖スティックタイプのスナック菓子と言えるでしょう。 私は、それぞれを5袋くらい食べましたが、どちらもなかなか美味しいと思いました。ビールのおつまみにするなら、「味王将」のほうが良いと思います。「味王将」は、かっぱえびせんよりも素朴で、甘辛醤油がかっぱえびせんにはない独自の味を楽しむことができると思います。 ![]() ![]() ![]() ポチッで今日も元気! ![]() にほんブログ村 |
へぇ〜初めて知りました
たまに食べると美味しいですよね 今度探しに行ってみます なんか無性に食べたくなりましたね
2014-07-06 Sun 18:11 | URL | Alice #-[ 内容変更]
かっぱえびせん
>へぇ〜初めて知りました
はい、私も初めて知りました。この二つの「かっぱえびせんの元祖」があったからこそ、今のかっぱえびせんがあるわけですね。(゚∀゚) >たまに食べると美味しいですよね たしかに、かっぱえびせんはたまに食べると美味しく感じますよね。不思議です。続けて食べると飽きますが(笑)。
2014-07-08 Tue 12:47 | URL | カツヲ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
