ご批判のコメントをされた匿名の方、おはようございます。このブログの運営者のカツヲと申します。
この度は、貴重なご批判のコメントをありがとうございました。私は、あなたのご批判を真摯に受けとめ、今後のブログ運営に反映させる意向です。
ご批判の中で、「写真を撮るなら一声かけるのがマナーだと思います。」ということですが、まさしくあなたのおっしゃるとおりだと思います。今後は必ず一声かけてから撮影いたします。深く反省いたしております。申し訳ありませんでした。
ところで、あなたもコメントされるのであれば、「堂々と」お名前を書かれてコメントされてはいかがでしょうか? 「堂々と」とご自分で書いていながら、ご自分は名乗らないという矛盾。「大人としてはずかしいです」という私に対するお言葉は、そのままあなたにお返しいたします。
名乗るということ、それは自分の意見に責任をもつという証であると私は思います。名乗らないコメントは、落書きと同じではないでしょうか。
私もHNとはいえ、名乗ってこのブログを運営しておりますので、名乗らない方のコメントに対しては返信の必要はないと思っています。「堂々と」名乗った方のコメントのみ返信するというのが私のスタンスです。今回は、あえてこのようなご批判があったということを当ブログにアクセスされる方へ公開してみようと思い、載せた次第です。
私は、ご批判のコメントも誹謗中傷の類ではない限り、基本的には削除はしない方針です。今後は名乗った上で、ご批判のコメントをいただければ幸いです。
【今回のご批判のコメント(5月14日20時48分にいただきました)の全文は下記のとおりです。なお、本文中にもあるとおりお名前は書いてありませんでした。】
いや…じゃあ堂々と撮ったらいいのでは?
注意書きに書いてなかったら何でもしていいんですか?
写真を撮るなら一声かけるのがマナーだと思います。
それをしないで、しかもこっそり撮ったあげく「撮ってません」なんて言い訳…大人としてはずかしいです。
あなたみたいな方がいるから、スタッフもスカート意識するんでしょうね。
あなたのしてること「盗撮」ですから。
※なお、この方のコメントおよびこのコメントに対する私の返信は、『初めての「ガールズ居酒屋」で、イエローカード?(その1)』のコメント欄でもご覧いただけます。※私の文章が一部上記の文章と異なっています。あらかじめご了承ください。